快適なねむり環境の実現に向かって邁進するロマンス小杉。
これまでのものづくりにおいて、多くの方々と出会い、支えられたおかげでお客様に最高品質の商品・
サービスをお届けすることができました。今後は、もう一歩踏み込んだ「寝心地」といった要素を加え、
五感に訴える「心地よさ」を柱とし、顧客満足、幸福の創造を目指します。
快適なねむり環境の実現に向かって邁進するロマンス小杉。
これまでのものづくりにおいて、多くの方々と出会い、支えられたおかげでお客様に最高品質の商品・サービスをお届けすることができました。今後は、もう一歩踏み込んだ「寝心地」といった要素を加え、五感に訴える「心地よさ」を柱とし、顧客満足、幸福の創造を目指します。
美への追究
ウィリアム・モリスは19世紀のイギリスヴィクトリア朝時代を生きた偉大な工芸美術家であり、詩人であり、社会主義者です。1888年にはアーツ・アンド・クラフツ美術工芸展協会が設立され、その思想が世界中に広まり、芸術運動に影響を与えました。
CUTEでHAPPYなテキスタイル
カリフォルニアにスタジオを構えるDena Designs, Inc.のデザイナー兼クリエイティブディレクター。ホームインテリア・テーブルウエア・べビーグッズなどのデザインはどれもが華やかで、人を惹き付ける魅力にあふれ、世界中の人々に愛されています。
匠の技
米原市多和田にある近江真綿の工房「北川キルト縫工」。3代目の北川茂次郎さんは、創業当時の150年前と変わらぬ製法を守り続ける。
「せえの」と、30センチ四方の四角い真綿の両端を引っ張る。あっと言う間に綿がふわりと伸びて、光を受けて、1本1本がきらきらと輝く。
自然との共生
アイスランドの首都レイキュビックの北に位置するアクラネースにあるアイダー原毛加工工場「ディンフェンス工場」。
機械では、取り除く事が出来なかった不純物を、人の手、指の感覚で根気よく見つけ出し取り除く作業が行われます。大変な集中力と根気が要る作業です。究極のハンドセレクトで、素晴らしいアイスランド産アイダーダックダウンが仕上がります。
良質の鍵
一般的な羽毛ふとんはダウンがフェザーよりも軽くて舞い上がりやすい特性を利用して風の力を使って選別を行いますが、さらに大きなダウンボールを含む高級羽毛ふとんの原毛選別では、良いものを選りすぐるため、人の手を使って一つずつ選別する方法もあります。
安心の品質
羽毛は、遠い世界各地から長い船旅を経て日本の港に着きます。ロマンスでは公的検査機関において組成混合率や清浄度などの各種検査を行い、業界基準をもとに独自のロマンス基準を満たしているかを確認します。
織の技術
四国愛媛県北部に位置する今治は、高縄山系を源流とする豊かな水源にめぐまれています。
手間をおしまず素材のちからを最大限に引きだし、極めた織りと加工の技術が今治の品質です。シンプルな意匠が品質の良さを雄弁に語りかけます。
こだわりの極み
原料へのこだわり、製造工程へのこだわり、品質管理へのこだわり。お客様の「あたたかい」「気持ちいい」に応える為に、一切の妥協をせず、独自の製造工程を経て一つ一つのムートンを仕上げていきます。
長年の経験とムートンにかける誇りをお届けします。